NFB Blog

【西宮市肢体不自由児者父母の会】 兵庫県西宮市内に住む肢体不自由児者の親(父母)の会です。発足は、昭和30年後半ごろから個別の活動で、正式な形で会がスタートしたのは1964年(昭和39年)4月1日です。Webサイト https://nishinomiyafubonokai.wixsite.com/2014

第192回連絡会議 阪神7市1町肢体不自由児者父母の会連絡協議会 in 伊丹

阪神7市1町肢体不自由児者父母の会連絡協議会」とは.....

伊丹・芦屋・川西・三田・はんしん自立の家・猪名川・西宮・宝塚・尼崎

7つの市と1つの町(猪名川)で構成されています。(+ はんしん自立の家)

兵庫県という単位では広過ぎて課題解決に至らない問題を抽出・解決していく組織。

 

7市1町。過去の実績としては、

「はんしん自立の家」 設立

「あまリハ」 設立 ※ 旧・兵庫県立障害児者リハビリテーションセンター

 

今回の会議内での報告で、

はんしん自立の家 / 石田さんからの発表が鮮烈でした。

総額□億円(兵庫県補助金□億円) <--- ナイショ

「新・しそう自立の家」の建設が決定しました 。※ リンク先に情報はありません。

 

以下、議事録

----------------------------------------------------------------------

【日時】2020年7月18日(土) 13:30〜15:30

【場所】伊丹市立障害者福祉センター(アイ愛センター) 2階 会議室

 1.開会挨拶

 2.参加者自己紹介

 3.伊丹市の福祉施策について·.. .伊丹市障害福祉課 牧村達也課長

  一休憩一

 4. 情報交換その他

  * 防災について

  * 災害時に向けて、各父母の会で取り組んでいること、また行政に要望してい

   ることがあればお聞きしたい

* 神戸市は、特に配慮が必要な高齢者や障害者ら要援護者を受け入れる『基幹福

祉避難所』が全区 21 カ所あり、災害発生直後に自主的に開設し、いち早く対象

者を受け入れることになっているようです。福祉祉避難所の機能の在り方を皆さん

で考えませんか ---> 結論無し

*コロナウイルスの関係で困られたこと困っておられることを教えていただきたい

*障害を持つ子どもの親や障害者がコロナに感染した場合、入院·隔離となった場

合、どのような支援があるのか---> 結論無し

 

5.閉会挨拶

◆開催市順番(参考): 伊丹→芦屋→川西→三田→はんしん自立の家→猪名川→西宮→宝塚→尼崎

本日のお菓子は、「いたみ杉の子障がい者通所支援事業所ゆうゆう」

(伊丹市鴻池 1-10-7) が製造販売している、ゆうゆうクッキー(紅茶)、

コーヒーはNPO法人手をつなぐが当センター1階で開いている喫茶コーナーのものです。

 

【次回】<--- 次回、参加可能な三役はお申出下さい。

2020年10月10日(土)13:30〜 

高浜町ライフサポートステーション

芦屋市高浜町1−7

 

6月末で芦屋市肢体不自由児者父母の会/会長/木村氏(88才)が退任し顧問に就任

新任 / 能瀬さん